本刊內容包含多媒體有聲書

初級理工日語 [有聲書]. 第II部, 活用篇

點閱:1

作者:王敏東著

出版年:2013

出版社:致良

出版地:臺北市

格式:PDF,JPG

頁數:148

ISBN:9789577867155

分類:日文學習  有聲書  

附註:含索引 部分內容中日對照 含附錄

馬上看!不用等預約。
借閱說明

內容簡介
 
本書是以理工相關科系學生為主要對象的初級日語教材。接續基礎篇之內容共安排十課;以實驗室常見情景為題材,每課各安排3~5組例句及例文並且配上精美插圖來加強印象。課後並有代換及聽力練習,增強學習效果。除了能夠學習更多理工領域之相關字詞外,貼近實驗現場的會話練習,更能增加學生實際應用的機會。書末附錄補充大量理工相關生詞、元素週期表、各詞類文法變化、例文中譯及單字索引等。
 
本教材分「第Ⅰ部 基礎篇」及「第Ⅱ部 活用篇」兩部。隨書附有MP3一片,由專業的日籍老師錄製課文例句及代換練習內容,讓學習效果加倍、日語聽說能力更上一層樓!

  • 第11課 蒸留水をビーカーに入れてください。(請求・命令/許可・禁止/試す)
  • 第12課 作業員がヘルメットをかぶっています。(状態・進行・習慣/(前)後/中止)
  • 第13課 蓋をした方がいいです。(勧誘/仮定/列挙/経験/希望)
  • 第14課 サーバーの反応が鈍くて、結果が出ません。(中止・仮定)
  • 第15課 火を付けないでください。(否定形〈ない形〉)
  • 第16課 先生に聞けば分かります。(仮定形〈ば形〉)
  • 第17課 ブレーキをかければ、エンジンを止めることができます。(可能/前(後)〈原形・辞書形〉)
  • 第18課 1に2を足すと、3になります。( 条件〈接続助詞と〉)
  • 第19課 停電しているので、機械が作動しません。(原因/逆接)
  • 第20課 電話はベルによって発明されました。( 受け身)
同書類書籍